つるし雛まつり
2015年03月03日
本日の担当;ニカちゃん
皆さんこんにちは。
今回は「第8回飯野つるし雛まつり」に行ってきました。
地元に住んでますが、何と初訪問でした。
オープニングセレモニーで今年新1年生が皆で歌を歌うという事で初訪問の運びとなりました。
2月21日(土)~3月8日(日)まで16日間でおこなわれます。
セレモニーが終わり折角だからと町内を歩き各店舗のつるし雛を観てまわりました。
普段は、車くらいで歩いている人は、ほとんど見かけませんが、毎年この時期は、お年寄りを中心に
「あれここは何処だっけ?」と思うくらい人が町中を歩き各店舗にあるつるし雛を観たり、写真を撮ったり、
仮設の出店で食べ物を食べたりと町に活気があります。
臨時バスが出たり、観光バスがきたり普段では考えられないですが、商店街のシャッターがしまりっぱなしの
店舗が減り以前のような商店街に戻ったらいいなーと考えて散策しましたが、自分自身商店街を歩くのは、
中学校以来で17年ぶりかなと思い、自分自身も地元の散策をウォーキングでもしようと思いました。
最新の記事
-
2015年07月14日
-
2015年07月13日
-
2015年07月10日
-
2015年07月09日
-
2015年07月08日
月別アーカイブ
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(18)
- 2015年4月(21)
- 2015年3月(22)
- 2015年2月(19)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(19)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(22)
- 2014年9月(20)
- 2014年8月(16)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(21)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(18)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(19)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(18)
- 2013年10月(20)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(9)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(16)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(2)