意外と「就活用手帳」がすごい ~就活の役に立たぬ本などないのです!番外編~

2014年12月05日

本日の担当:タカラ

 

本日も弊社スタッフブログにお越しいただきありがとうございます。

私タカラ担当回は、就活に直接、あるいは間接的に役立つ!と思った本を

ご紹介させていただければと存じます。

 

本日は番外編。

__________

このブログで「手帳選びに雑誌・書籍を参考にするのもありですよ」と

書いたことがあります。

 

その時に紹介した3誌(日経WOMAN、日経Associe、Suit)では

まず紹介されないであろう手帳を、今回の本ブログで取り上げます。

 

就活ダイアフリー  京都で働こう.jpg

[Mark's 就活ダイアリー]

http://marksdiary.jp/lineup/sk.html

 

 

 

就活をされる学生さん向けに大手文具メーカーのMark’sが制作。

出納帳、年間目標、バーチカルの週間スケジュール、

もちろん志望企業別進行表もついた優れもの。

 

京都・河原町のロ●トで手にとってみて驚きました。

「夢をかなえるために・資格をとるためにスケジュール帳を活用してます」とか

「貯金1000万を貯めた夢の手帳術」とか

昨今のスケジュール帳利用例は目標を叶えるためのツールとして使われていますが

この就活ダイアリーはデフォルトでそれらのページが入っていたんです。

 

さすが、人生のアンカーポイント「就職」。

さすが、それを支える「就活用手帳」。

 

一瞬買おうかと思いましたが、これを持って打合せに行くのが躊躇われ、

購入は断念いたしました。

 

たまには普段と違うものに手を伸ばして見るのもいいものです。

__________

■ 参考URL ■

 

いろんな会社から出てます、就活用手帳。

 

[ユーキャンの就活手帳]

http://www.u-can.co.jp/offpc/BookmngDetail.do?id=606695

 

[メディア総研株式会社 - 各学校オリジナル就活手帳]

https://www.mda.ne.jp/product02a_01.html

ページの先頭へ