• ホーム
  • スタッフブログ
  • 就活の役に立たぬ本などないのです! ~主人公は21才シングルマザー 『雪と珊瑚と』~

就活の役に立たぬ本などないのです! ~主人公は21才シングルマザー 『雪と珊瑚と』~

2014年12月22日

本日の担当:タカラ

 

本日も弊社スタッフブログにお越しいただきありがとうございます。

今回の本は、梨木香歩『雪と珊瑚と』です。

女性、とりわけ「夢や趣味を見つけたいけど…」と模索されている方にオススメです。

雪と珊瑚と(小).jpg

 

 

 

 

[株式会社KADOKAWAオフィシャルサイト|雪と珊瑚と]

http://www.kadokawa.co.jp/product/201106000815/

《あらすじ》

21才、シングルマザーの珊瑚。生まれたばかりの子供の名前が雪。

雪を抱えて「どこか預かってくれるところがないと働きにも出られないな」と途方に暮れていたところ

ふいに目に飛びこんできた看板は…

 

梨木香歩の小説(物語)では、「今回はコレだな」とすぐわかるほど、人間以外の素材が活きています。

ある作品では植物、またある物語では酵母、鳥、アフリカ、熱帯魚、人形…

『雪と珊瑚と』では「料理」です。

 

珊瑚はとある人と出逢い、雪を預けて働き始めることができるようになりました。

妊娠する前に働いていたパン屋さんです。

それが、偶然が重なり、惣菜カフェをオープンさせることになりました。

 

珊瑚ははじめから『惣菜カフェを開きたい』と考えていた訳ではありません。

大事な人、おいしい料理との出逢いあらばこそ、惣菜カフェを思いついたのです。

役所に書類を届けて補助金をもらい、雪の育児の目途も立て、

決していつも追い風ではありませんが、珊瑚は惣菜カフェを切り盛りするようになります。

 

偶然の出逢いや必要に迫られた自分の行動が思いもよらない夢につながることもあると

教えてくれた一冊でした。

 

≡≡≡≡≡≡≡≡============--------------

◆来年の手帳はもうお持ちですか?

 [意外と「就活用手帳」がすごい ~就活の役に立たぬ本などないのです!番外編~]

http://alphatec-co.com/blog/2014/12/post-313.html

ページの先頭へ