第30回東日本女子駅伝

2014年11月24日

本日の担当:ニカちゃん

 

皆さんこんにちは!

今年も福島市で東日本女子駅伝が開催されました。

東北、北海道、関東地方、甲信越地方及び静岡県の東日本18都道県の

代表選抜チームが出場し、福島市信夫ヶ丘をスタート、ゴールとして

フルマラソンコース42.195kmを9区間に分け4区と8区の3km区間を

中学生区間としてその他7つの区間においても7名中3名以上を高校生

相当の年齢の選手とする事が義務付けられています。

 

東日本女子駅伝.jpg

 

毎年11月の第1日曜日に開催され秋の福島の風物詩になっております。

私は当日、沿道での応援はできませんでしたが、前日にコースを通る機会がありました。

沿道には、参加各都道県の応援旗が立っており、福島では中々観る機会がない

ような大きなテレビカメラ等の準備をスタッフの方がしていたり、選手がコースの

下見をするなどしているのを観てきました。

 

何事も生で観て、テレビや話を聞いても伝わらない現場の雰囲気、臨場感を肌で

感じたいと思います。

来年こそは沿道で応援にいきたいです。

ページの先頭へ