芋煮会

2014年10月31日

皆さんこんにちは!

本日は、芋煮会について書かせていただきます。

ちなみに皆さんは、「芋煮会」を御存じですか?

実は、数年前まで「芋煮会」は「花見」同様に全国的に行われている

行事だと思っていましたが東北地方で盛んに行われている行事と

知りました・・・

秋に河川敷等で皆で鍋を作って食べる行事です。

 

一番有名な芋煮は、山形の日本一の芋煮、直径6メートルの鍋で

重機を使い1度に約3万食を調理できるそうです。

 

ただ山形は、醤油ベースに牛肉を使用、福島・宮城は、味噌ベースに

豚肉を使用。

豚汁と何が違うの?と聞かれた事もありますが、芋煮に入れるイモは

里芋、豚汁はジャガイモ、芋煮は野菜がメインで、豚汁は豚肉がメイン

など言われますが明確な違いはわかりません(笑)

 

私が通っていた保育園、小学校では、年間の行事としても行われて

いました。

名前は変わりましたが、私も通っていた保育園では、現在も年間行事

として行われています。

小学校で芋煮会が継続しているかはわかりませんが、来年息子は、

私の通っていた小学校に入学します。

芋煮会が伝統行事として残っていると良いなと思います。

そーいえば「花見」は年間行事ではありませんでした。

 

皆さんの地域にも、伝統的な行事はありますか?

ブログを書いていたら久しぶりに「芋煮会」をやりたくなってきました。

家族・友人を誘い企画してみます。

 

おすすめなので、是非「芋煮会」をやってみいてはいかがでしょう!

ページの先頭へ