我が家でツバメが誕生しました。
2014年09月09日
本日の担当:ニカちゃん
写真は、見づらいですが、4羽のツバメのヒナです。
毎年、我が家では、ツバメが巣を作り卵を産みふ化させようとツバメは
頑張りますが、卵の段階か、ふ化して間もなくの時期にほとんどが蛇の
餌食になり全滅してしまいます。
今年も例外ではなく、蛇に3度ほど狙われましたが、ツバメのヒナを守るべく
登場したのが私の父親です。
タイミング良く蛇がツバメを狙っている所に登場し格闘のすえ追い払いました。
そのかいあって今年は、ふ化後も順調にヒナが育ち仕事から帰ったら息子が
玄関で何かしてると思ったらツバメの観察をしていて満面の笑みで
「ツバメさんの赤ちゃん産まれたよ!」と教えてくれました。
そこで撮った写真が上記です。夜に電灯の下で拡大して撮ったので、
見づらくてすみません。
それからは、休みの度に一緒にツバメの巣を見上げて観察をしております。
無事に4羽とも巣から旅立ってもらいたいと思います。
最新の記事
-
2015年07月14日
-
2015年07月13日
-
2015年07月10日
-
2015年07月09日
-
2015年07月08日
月別アーカイブ
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(18)
- 2015年4月(21)
- 2015年3月(22)
- 2015年2月(19)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(19)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(22)
- 2014年9月(20)
- 2014年8月(16)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(21)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(18)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(19)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(18)
- 2013年10月(20)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(9)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(16)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(2)