「博覧強記」って知ってますか?
2014年06月24日
本日の担当:たかた
“博覧強記”という言葉をご存じでしょうか?
ネットによると“広く物事を見知って、よく覚えていること”、だそうです。
昔はこの才能は大変ありがたがられたものです。
私は、実を申しますと、社内SEの出身なのですが、
今から30年くらい前はインターネットなど普及しておりませんでした。
従いまして、我々情報システム部門の部屋には、
壁一面、所狭しと、コンピュータのハード・ソフトのマニュアルが、
びっしりとおさまっておりました。
それを、事あるごとに引っ張り出して、閲覧するのですが、
そもそもどのようなマニュアルがあるのかさえ、
よくわからないというのが実情でした。
ですから、当時のSEの実力というのは、マニュアルの閲覧量並びに本人の記憶力と、
極めて高い相関関係を示しておりました。
ところが、今や何か知りたいとき、
インターネットで検索すれば、たちどころに解決策が出てまいります。
今後“博覧強記”という言葉は死語になりつつあるのではないかと、
感慨深い思いにふけっています。
最新の記事
-
2015年07月14日
-
2015年07月13日
-
2015年07月10日
-
2015年07月09日
-
2015年07月08日
月別アーカイブ
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(18)
- 2015年4月(21)
- 2015年3月(22)
- 2015年2月(19)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(19)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(22)
- 2014年9月(20)
- 2014年8月(16)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(21)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(18)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(19)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(18)
- 2013年10月(20)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(9)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(16)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(2)