面接での質問「最近気になるニュースはありますか?」

2014年04月21日

本日のブログ:カフェオレ
 
 
先日、ある企業に紹介させて頂いた方が面接時に聞かれた1つが
この質問でした。
そういえば私自身も、学生時代に面接の練習で、この質問の答えを
必死で考えていたものです。
 
インターネットでの情報集が当たり前になっているので、
面接官がわざと「最近、新聞を読んで気になるニュースはありますか?」
と質問してくる場合もあるそうです。
 
この質問の答えで大切なことは、気になるニュースに対し自分の考えを
しっかり述べるということです。
気になるニュースの内容に、自分は何を感じ、どういった意見を持ったのか。
こと細かく詳細を語ればいいわけではありません。
もちろんある程度のポイントを押さえておくことは必要ですが。
 
ニュースを確認することを日課としている方は問題ないはずですが、
普段あまり気にしていない方は、就活を始めたら日々のニュースに
アンテナを張りましょう。
難しいニュースを選ぶ必要はありません。
ただ、スポーツや芸能ニュースは避け、ビジネスや自分の志望職種がらみの
ニュースにすることをお薦めします。
 
しかし、具体的なニュースを取り上げ、そのニュースの関して
質問してくる場合も考えられます。
やはり普段から世の中に関心を持ち、情報を集めておくのが一番ですね。

ページの先頭へ