初志貫徹 ~本当にやりたい仕事を考えてみる~
2014年03月10日
本日のブログ担当:オヤジさん
こんにちは。
今日は、自分の目標達成に向けて初志貫徹で転職に成功した方の
成功事例を書きたいと思います。
当時Aさん(現在35歳)は某有名国立大学院卒の半導体エンジニアでした。
Aさんとの出会いは、かれこれ7年前。東証一部上場メーカーでエンジニア
として活躍されていました。
当時28歳のバリバリの半導体エンジニア。
将来、弁理士になりたいので特許事務所に転職したいのですが。。。
というご相談でした。
まだ弁理士試験には合格しておらず、「未経験で特許事務所に就職するには
リスクが大きいですよ。
今の会社で安定した社会人生活を送りながら勉強し、弁理士試験に合格して
から特許事務所へ転職しても遅くはないですよ。」というお話をさせて
いただきました。
しかし、ご本人の決意は相当高く、転職することのリスクと給与ダウンも
承知の上で某特許事務所をご紹介させていただきました。
ご本人の努力の賜物ですが、寝る間も惜しんで仕事と試験勉強を両立し
2年後には弁理士試験に合格し特許技術者から弁理士としてのキャリアを
スタートいたしました。
見事、初志貫徹です。
仕事と試験勉強の両立は、相当大変だったようですが、「自分の決めた道
ですし大変なことは覚悟して飛び込んだので苦にはならなかったですよ。
今は弁理士としての仕事に面白みを感じて、クライアントの信頼を得られる
弁理士を目指し日々研鑽しています。」と更なる目標を持って働いています。
転職をお考えの皆様も今一度自分が本当にやりたい仕事を冷静に考えてみる
ことも必要ですね。
私たちは、微力ですが皆様の将来の目標達成もお手伝いをさせていただきたい
と考えております。お気軽にご相談くださいませ。
最新の記事
-
2015年07月14日
-
2015年07月13日
-
2015年07月10日
-
2015年07月09日
-
2015年07月08日
月別アーカイブ
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(18)
- 2015年4月(21)
- 2015年3月(22)
- 2015年2月(19)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(19)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(22)
- 2014年9月(20)
- 2014年8月(16)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(21)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(18)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(19)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(18)
- 2013年10月(20)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(9)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(16)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(2)