中途採用について
2014年01月06日
採用を考え、いかに企業力を伸ばしていくかは、どの経営者(企業)も抱える問題だと思います。
皆さまは【中途採用=即戦力】とお考えの方は多いのではないでしょうか?
即戦力とは、とはどのような人財でしょうか?
企業によって即戦力の定義はそれぞれですが、わかりやすい点で言えば、入ってすぐに結果を出す人財というイメージをお持ちだと思います。
営業で言えば、最低限の商品知識を有しており、それなりの売上を短い期間であげるような人財や、
バックオフィスで言えば目の前の仕事をこなすだけではなく、既成概念に捉われることなく改善を行い効率化を図ることが出来るプロフェッショナルをイメージされることが多いのではないでしょうか。
さらに言えば、コミュニケーション能力があり、リーダーシップを兼ね備え、回りをリードできるマネージャーとしての人財もイメージされるのではないかと思います。
私どもがお会いする経営者の方々もバラツキはあれど、上記のような期待をほとんどの方がお持ちです。
しかしながら、元々そのような人財は限られている中で、転職マーケットにもあまり出てこないのが実情です。
そういった人財はハローワークはあまり利用しないですし、折り込み広告や街にあるような求人媒体、エージェントすらも利用しないことが多い印象です。
ヘッドハンティング会社を使い、一本釣りで優秀な人財を確保しているケースもありますが、費用も高額になりますし、必ずしも採用が出来る保証がある訳でもありません。
本当に優秀な人財はリアルな人脈とネットワークで転職を成功させています。
では、中途採用を成功させている会社がどのようにして人財を採っているのでしょうか?
今からできる採用ツールの一例
●ハローワークに求人を掲載する。
●折り込み広告を掲載する。
●求人誌等の媒体広告を掲載する。
●紹介エージェントを利用する。
●ハンティング会社を利用する。
正解は、可能な限り全てです。
では次回以降に具体的にお話していきます。
お楽しみに・・・
最新の記事
-
2015年07月14日
-
2015年07月13日
-
2015年07月10日
-
2015年07月09日
-
2015年07月08日
月別アーカイブ
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(18)
- 2015年4月(21)
- 2015年3月(22)
- 2015年2月(19)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(19)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(22)
- 2014年9月(20)
- 2014年8月(16)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(21)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(18)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(19)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(18)
- 2013年10月(20)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(9)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(16)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(2)