思い込みブログ~企業への応募とプロポーズは同じ編
2012年10月10日
ニックネーム:小梅さん
今日も一日お疲れ様でした。
私がアルファテックに入社する前に、弊社の社長から「うちの会社を恋してくれるかい??」
と質問されたことがあります。
私は、「恋愛したいと思っております。」と答えました。
その当時は、会社に恋(一方的に想う)ではなく相思相愛、愛し愛されるものだと思っておりました。
しかも、男の人にも「愛してる」なんて言ったことがないのに恋するなんて・・・
恥ずかしい・・・という照れもあったと思います。
ちょっと待った―――!!違うんです。
勘違いも甚だしい・・・
ある本の言葉を載せさせていただきます。
【企業への応募とプロポーズは同じ】と書かれていました。
結婚相手の選択は、その後の人生を共に歩む相手を決めるという意味でとても大切な事ですが、
就職も人生の目的を達成するために、多くの時間を費やす事になる場所です。
「是非!御社に入社したい」と言うからには、応募する企業にほれ込んでの事です。
その気持ちを伝えるのは、プロポーズするのとなんら変わりません。
プロポーズをするにあたって相手の事を知らないという人はいない。
私は、当時弊社の創立日、経営理念を頭に叩き込んで面接(プロポーズ)に臨んだとは言い切れません。
今更・・・反省(T_T)
過去の思い込みブログでした。
最新の記事
-
2015年07月14日
-
2015年07月13日
-
2015年07月10日
-
2015年07月09日
-
2015年07月08日
月別アーカイブ
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(18)
- 2015年4月(21)
- 2015年3月(22)
- 2015年2月(19)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(19)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(22)
- 2014年9月(20)
- 2014年8月(16)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(21)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(18)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(19)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(18)
- 2013年10月(20)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(9)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(16)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(2)