今回は告知させていただきます。

2012年10月05日

 ニックネーム:小梅さん

秋になりましたねーーー。

本日は思い込みブログではなく、告知をさせて頂きます。

 

10月23日(火)に弊社の専属講師 <石橋正利 氏> による

 

「個の人財を組織力に高める仕組みづくり!!」

 

と題しましたセミナーを開催することになりました。

 【セミナーの概要】

・人が育つ強い組織

・何のための研修!?

  研修はイベントではなく、育成のプログラム

 ・研修対象者への動機付け

  研修導入前の大切な準備、効果持続の鍵

 ・研修内容を実践に活かす手法

  研修の実効性を高める仕組み作り!

 

●研修受講者への動機づけの重要性、研修の実効性を高める手法が満載のセミナーになっております。

研修をただ行うのではなく、研修受講者に「なぜ今この研修を行うのか」動機をはっきりさせることで

研修の効果・成果も変わってきます。

 

研修担当者さまに何か「気付き」を得ていただけるものだと確信しております。

 

【日時】

20121023日(火)

 13301630 (受付開始 1315~)

 

【会場】

京都府中小企業会館 8F 806号室

 

【参加費】

15,000円 28,000円 310,000

 

【駐車場】

自己負担 最大1,000

 

 

【講師プロフィール】

昭和23年、新潟市産まれ。株式会社リコーに入社。リコー販売会社の営業マネージャーを体験したのち、業績至上主義の反省から

「人間力」に興味を持ち、人材育成、教育をライフワークとする。昭和62年、()総合教育研究所を設立。

さらに、日本教育経営品質賞の評価基準に基づいた組織文化の醸成や人材が育つ人事システム等を総合的にコンサルしている。

 

 

●私から見て、この石橋講師はとても人間力があり、共に良い組織に変えていこうと本気で思っている講師です。

セミナー中に「皆様に出会えてうれしい」と泣き、「そんなやり方ではダメです!!」と地団駄を踏んで怒る。

 

それも全部、講師自身がリコー時代営業マネージャーだった経験から出る言葉なんです。

失敗や反省といった経験から出る言葉なので、とても説得力があり、言葉の1つ1つがスッと入ってきます。

 

以前7月5日にも同じようなセミナーを開催しましたが、驚くくらいに好評で今回また10月に開催する事になりました。

研修を企画されている方、研修担当者様に必ず有益になる情報満載のセミナーになっております!!

 

是非、ご参加くださいませ。

 

お申し込みは

アルファテック迄

ページの先頭へ