思い込みブログ~朝は何時から??編
2012年10月05日
ニックネーム:小梅さん
今週も1週間お疲れ様でした。
さてさて、皆様突然ですが
「朝は何時から始まりますか??」
びっくりしましたよね。すいません・・・
私も不意に考えたこともないような質問をされビックリしました。
んッ!?
私の朝は6時に始まります。それか日の出と共にとか??
ちょっと待ったーーー!!(‘’違うんです‘’は今回無しです。)
じつは昨日、ある人に同じ質問を聞いちゃいました。
その人はその質問にピンときた。と。
「答えは4時だ。」と。
その人自身もだいぶ前に年配の方から聞いた、昔からある言い伝えかも知れないとの事でしたが
●「肝腎要」かんじんかなめ・・・【非常に大切な事】
肝(肝臓)は10時から12時まで休めなさい
腎(腎臓)は12時から2時まで休めなさい
要(背骨)は2時から4時まで休めなさい
なので朝は4時。らしいです。
先人の言葉。本当の話なのかただの都市伝説なのかも分かりません。
しかし、私の「朝は何時から始まるの?」といった不躾な質問に今までの知識、言葉をフル回転し
そして答えを出してくれた。
年の功と言ってしまったらそれまでですが、多分その方自身もその当時ちょっとした会話の中での話だと思います。
些細な事だと気にも留めずに、自分自身の知識にしてしまわないと記憶なんてすぐ忘れてしまいます。
それを自分の知識にし、アウトプットする。
そんな些細なことの積み重ねが、魅力的な人間にしてくれるのかも知れません。
今日も思い込みの1日でした。
そしてスッキリした1日でした。
最新の記事
-
2015年07月14日
-
2015年07月13日
-
2015年07月10日
-
2015年07月09日
-
2015年07月08日
月別アーカイブ
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(18)
- 2015年4月(21)
- 2015年3月(22)
- 2015年2月(19)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(19)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(22)
- 2014年9月(20)
- 2014年8月(16)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(21)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(18)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(19)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(18)
- 2013年10月(20)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(9)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(16)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(2)