健康セミナーにて
2011年12月02日
ニックネーム:営業マン
こんにちは!
先週の土曜日にある方の紹介で、健康セミナーに参加してきました
今回はその時のお話をさせて頂きたいと思います。
自分自身このセミナーに参加する前は
来てよかったなあ・・・とこんなに興奮して帰る事になるとは、正直想像もしていませんでした。
大まかに4つくらいのテーマがあったのですが
メンタル アファメーション(深層自己説得)
6大栄養素についてのあれこれ
大脳生理学について
最先端のアンチエイジング
本当にためになるお話ばかりで、1時間半のところが2時間になるほど熱い健康トークライヴで、
時間の延長だけではなく中身も充実していました。
その中で私が一番感動したのは、最先端の大脳生理学です。
例えばみなさん眼が悪くなればどこへいきます? 眼科ですよね。
でも大脳生理学の観点からは、脳と眼を繋ぐ神経に着目し、大脳内にある神経の損傷や神経内が滞ってはいないかなど、神経を正常に改善することで、視力を回復させようという医学だそうなんです。
わかりやすく言えば、眼を治すのではなく、大脳にある神経を治すという事でしょうか。
もちろん眼だけではなく、記憶や身体の全部分で熱い、冷たい、痛いなど感じているのも大脳ですから分かる気がします。
こんな風に理解して帰ったのですが、間違ったことを言っていたらスイマセン。
健康っていうと、みなさんが大切だって認識されていると思うのですが、
今回のセミナーに参加したことがきっかけで、知れば知るほど大切な健康を維持できるよう
もっと勉強していきたくなります。
こんな勉強嫌いのわたくしでも
そう思うのですから(笑)
最新の記事
-
2015年07月14日
-
2015年07月13日
-
2015年07月10日
-
2015年07月09日
-
2015年07月08日
月別アーカイブ
- 2015年7月(10)
- 2015年6月(23)
- 2015年5月(18)
- 2015年4月(21)
- 2015年3月(22)
- 2015年2月(19)
- 2015年1月(19)
- 2014年12月(19)
- 2014年11月(19)
- 2014年10月(22)
- 2014年9月(20)
- 2014年8月(16)
- 2014年7月(23)
- 2014年6月(21)
- 2014年5月(20)
- 2014年4月(18)
- 2014年3月(30)
- 2014年2月(27)
- 2014年1月(19)
- 2013年12月(10)
- 2013年11月(18)
- 2013年10月(20)
- 2013年9月(17)
- 2013年8月(9)
- 2013年5月(1)
- 2013年4月(16)
- 2012年10月(7)
- 2012年9月(3)
- 2011年12月(6)
- 2011年11月(9)
- 2011年10月(2)