Q&A
採用選考で適性検査の活用を検討しているのですが、いまいち活用の仕方が分かりません。
採用選考においては、限られた時間の中で
1.いかに自社に必要な人材かどうか
2.どのような潜在的な能力を持ち合わせているか
3.組織・職種適性はどうか
をより深く判断することが必要です。
これらの面接のみでは判断できない部分を補う「客観的な指標」として欠かせないのが適性検査です。
適性検査を活用する前に確認しておきたいことが「何を視たいのか」です。
求人内容、職種、求める人材によりどこに視点を置くかは様々です。
当社ではダイヤモンド社の適性検査を各種取り揃えています。
募集職種や視たい能力・適性に合わせてお選びください。
ダイヤモンド社の適性検査は、企業や組織で活躍し、成果を上げる人材に必要不可欠な
「態度能力」という能力を診断することができるため、
業界・業種問わず幅広い企業・組織の方々からご評価を頂いています。
ぜひ一度ご相談ください。
お問い合わせはこちら